ブログ

きんめだい・キンメダイ・金目鯛・Beryx splendens

[すし・sushi海の生き物釣り・Fishing]

taiIMG_8484.jpg

動物界 Animalia
脊索動物門 Chordata
脊椎動物亜門 Vertebrata
条鰭綱 Actinopterygii
棘鰭上目 Acanthopterygii
キンメダイ目 Beryciformes
キンメダイ亜目 Berycoidei
キンメダイ科 Berycidae
キンメダイ属 Beryx
キンメダイ Beryx.splendens

世界各地の深海に生息しています。

kinmemeIMG_8705.jpg

千葉県 銚子市 
親潮と黒潮が交差する日本有数の漁場として有名ですが、
金目鯛の北限であるこの地域は
金目鯛にとって、水の冷たい地域。
がゆえに、
年間を通じて安定した脂がのることで
市場でも圧倒的な価値を持ち流通されています。

kinmemeIMG_8717.jpg
成魚は、水深200mから800mくらいまでに生息
光の少ない世界で光を拾うために目が大きく水晶体が大きく進化。
角度を変えると目が金色に見えます。

kinmemeIMG_8728.jpg
キンメダイの眼が光る理由は
猫の目と同じ理由で、タペタムという光を反射する器官があるためです。
人間の目は網膜を通して、その奥まで光が通過するのに対して
キンメダイの眼は、網膜の次にタペタムの層があり、そこで光を反射します
こうすることで光を感じる量が約2倍ほどになり、暗くても見えるようになっています。

kinmemeIMG_8718.jpg

目が金色に輝き、魚体の色がマダイのように赤いことから
『キンメダイ』と名付けられたようですが、
マダイやクロダイなどのスズキ目スズキ亜目タイ科とは異なる種類です。

kinmemeIMG_8719.jpg

taiIMG_0243.jpg
キンメダイは主に胸ビレを使ってゆっくり泳ぐ理由は、
食べ物が少ない深海で余分にエネルギーを使わないようにするためです。

CIMG4062.jpg

CIMG4064.jpg
エサが手に入りにくい深海で、獲物を逃さないようと、口が大きく開くように進化。

kinmemeIMG_8720.jpg

kinmemeIMG_8721.jpg

kinmemeIMG_8723.jpg

kinmemeIMG_8724.jpg

kinmemeIMG_8725.jpg

kinmemeIMG_8726.jpg

kinmemeIMG_8727.jpg

kinmemeIMG_8729.jpg

kinmemeIMG_8730.jpg

kinmemeIMG_8731.jpg

kinmemeIMG_8732.jpg

kinmemeIMG_8733.jpg

kinmemeIMG_8734.jpg

kinmemeIMG_8735.jpg

kinmemeIMG_8736.jpg

kinmemeIMG_8737.jpg

kinmemeIMG_8738.jpg

kinmemeIMG_8739.jpg

kinmemeIMG_8740.jpg

kinmemeIMG_8741.jpg

kinmemeIMG_8742.jpg

kinmemeIMG_8744.jpg

kinmemeIMG_8745.jpg

kinmemeIMG_8746.jpg

kinmemeIMG_8747.jpg

kinmemeIMG_8748.jpg
金色に光るキンメダイの目

kinmemeIMG_8749.jpg

20150823003637.jpg
岡田聖也 × 金目鯛

20160523230253.jpg
書:十書家 平野燿華 -Hirano Yoka-

20150823003654.jpg
絵:水野由佳子

20150823003714.jpg

taiIMG_0242.jpg

『銚子つりきんめ』というのは
千葉ブランド水産物認定品の第1号です。

taiIMG_0250.jpg

銚子沖で獲れる体重500g以上の金目鯛が最低条件。
徹底した資源管理と厳格な規制の中で
操業する漁師さんらが丁寧に釣り上げた
高品質の金目鯛です。

IMG_4780.jpg

20160523230501.jpg
金目鯛の皮のみを炙ってポン酢に漬け込み
海苔で巻いて食べる寿司。
通称:皮ポン

20160523230537.jpg
銚子つりきんめ鯛の生粕漬け黒米握り

kinIMG_6100.jpg
絵:大山浩輝(20)

20160523230701.jpg
銚子つりきんめ鯛の生粕漬け黒米握り
器:足立健

kinIMG_0190.jpg
金目鯛の生粕漬けの棒寿司

yuiIMG_6165.jpg
絵:岡田結(6)

3.jpg
港区六本木 国立新美術館にて岡田大介監修『お茶づけの器』展 に出展
〈金目鯛の生粕漬け茶漬け〉
千葉県銚子産の釣り金目鯛の生粕漬けとその炙り
出汁:金目鯛の中骨を炙りコトコトと濃厚出汁をとったもの
米:山口県宇部市 吉部米
うす口醤油:奈良県 片上醤油
うつわ:寒川 義雄


千葉県銚子で金目鯛やお魚料理を美味しくいただけるところと言ったら、
一山いけすさん

IMG_4134.jpg

IMG_4135.jpg

ikesuIMG_4137.jpg

ikesuIMG_4138.jpg

IMG_4139.jpg

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200708193038436_COVER.jpg
そして、魚料理が美味しい、銚子の『海ぼうず』さんのキンメダイの煮付け

suido cafeのランチでは
『千葉県 銚子つりきんめ鯛の漬け丼』も!
kinIMG_3550.jpg

kinIMG_1010.jpg

kinIMG_2264.jpg

kinIMG_2872.jpg

IMG_3653.jpg

IMG_4663.jpg

kinIMG_4664.jpg

kinIMG_2095.jpg
金目鯛のしゃぶしゃぶ

kinIMG_2097.jpg

IMG_5032.jpg

IMG_5033.jpg

10_ichi12.jpg

11_2.jpg

18_IMG_6014.jpg

10884773_819972738064221_883006724_n.jpg

20160523230520.jpg
金目鯛の生粕漬け黒米握りに岩手県 福来さんの純米大吟醸 吟ぎんがを。

IMG_8845.jpg
金目鯛の握り寿司 煮切り醤油で

ichigyo15_IMG_8975.jpg

ichigyo17_IMG_9569.jpg

ichigyoichibakuIMG_0754.jpg

ichigyoisshu_IMG_8728.jpg

kimmeIMG_2173.jpg

kimmeIMG_2350.jpg

kimmeIMG_6802.jpg

kimmeIMG_7035.jpg

kimmeIMG_7919.jpg

unun113349.jpg
キンメダイの煮付け(濃口醤油)

unun113350.jpg
キンメダイの煮付け(たまり醤油)

kimmeIMG_9990.jpg

kinIMG_9991.jpg

IMG_9992.jpg

IMG_9993.jpg

IMG_9995.jpg

kinIMG_9996.jpg

kinIMG_9997.jpg
キンメ折れちゃうよー。。。

cookpad(クックパッド)さんの魚料理教室(キンメダイ)にて

銚子つりきんめ鯛の生粕漬け(株式会社 銚吉屋)について

きんめだい祭り2013(千葉県銚子市)について

夏の金目鯛祭り2011(江東区 清澄庭園 涼亭)について

高知県でキンメダイのセリを見学させていただきました。

キンメダイとギンメダイについて


キンメダイ釣りをしてきました。
ギンメダイも一緒に釣れました。