ブログ

しょうが・ショウガ・生姜・ginger

[青果]

酢飯屋で扱わせていただいているのは
『育てるのが大変難しい』と毎年試行錯誤を続ける
高知県 吾川郡いの町、刈谷農園さんの有機生姜です。
この生姜が、酢飯屋のガリや、寿司の薬味になったり、自家製ジンジャーエールになっています。
ピルスナービールと割って、ジンジャービールもお出ししています。
無くてはならない存在です。

以前、自分たちも家族で【おかだ農園】なることをしていたので
その際、様々な野菜とともに
4種の生姜(大身生姜・金時生姜・らくだ生姜・三州生姜)の栽培にも挑戦しましたが
思っていたほど簡単には育ちませんでした。
質の良い有機生姜を作っている刈谷さんを尊敬しています。

EA060933-DA3D-4DE8-A114-17CB39D6A98C.jpg


こちらは5月13日 刈谷農園さんの生姜の植え付けの様子です。
19316_823846251031053_7589436225206599029_n.jpg

11064691_823846271031051_7908557911326550730_n.jpg

IMG_5084.jpg
高知県いの町に到着してすぐ、
まずは山の下の生姜畑を刈谷さんにご案内いただきました。

IMG_5085.jpg

IMG_5086.jpg

IMG_5088.jpg

生姜の辛味成分には
食欲を増進させ、新陳代謝を活発にし、発汗作用を高める働きがあります。
強い殺菌力もあり、昔から刺身や寿司の薬味に使われてきました。
コレステロールを減少させたり、血圧を下げたりする効果など
現代人にとっても積極的に摂取すべき食材です。
そして香りの成分にも、健胃、解毒、消炎作用があります。
強い抗酸化作用もあり体の中の活性酸素を撃退。
その結果、体の機能そのものを高めるため、
疲労回復や病気に対する自然治癒力を手助けしてくれます。

IMG_5089.jpg

【新生姜とは】
土から掘り出して二週間程度以内の生姜のことを言います。
囲い生姜に比べて水分量が多く辛さが優しいのが特徴です。
爽やかな香りの新生姜は、漬物や酢漬け、天ぷら、サラダなどに向いています。


【囲い生姜とは】
土から掘り出した後、一ヶ月半から二ヶ月以上寝かせた生姜のことを言います。
通年売られている生姜は、ほぼ囲い生姜です。
新生姜と比べると、身が締まり味も濃く感じます。
新生姜よりも辛みを感じます。
香りも十分蓄えたまま年間を通して新鮮な状態で出していただけます。
擦りおろしや、刻んで炒めたりするには、囲い生姜が向いていると思います。
漬物、酢漬けも出来ます。


【古根生姜とは】
低温で寝かせていた囲い生姜を4月頃に再び取り出して、
種生姜として半年使った生姜のことを言います。
囲い生姜よりも更に水分が少なく、繊維質が強くでます。
漢方薬で使われているのは主に古根生姜で、薬効が高いと言われています。
干し生姜、粉末生姜、生姜シロップなどに向いています。

IMG_5091.jpg

IMG_5092.jpg

IMG_5093.jpg

IMG_5094.jpg

IMG_5095.jpg

IMG_5097.jpg

刈谷さん いい感じに日焼けしてますが、
お仕事柄かと思いきや、大のサーフィン好き!

IMG_5101.jpg

IMG_5102.jpg

IMG_5103.jpg

IMG_5104.jpg

IMG_5106.jpg

IMG_5107.jpg

IMG_5108.jpg

IMG_5109.jpg

IMG_5110.jpg

IMG_5111.jpg

IMG_5112.jpg

IMG_5113.jpg

IMG_5116.jpg

IMG_5117.jpg

IMG_5119.jpg

IMG_5120.jpg

IMG_5121.jpg

ここからは、いよいよ有機生姜が植わっている山の上まで登ります。

IMG_5124.jpg

IMG_5127.jpg
絶景立地に有機生姜がありました。

IMG_5129.jpg
ご夫婦でとツーショットパチリ。

IMG_5132.jpg

こちらが生命力溢れる有機生姜です。
この生姜が、酢飯屋の薬味になったり、自家製ジンジャーエールになっています。
ピルスナービールと割って、ジンジャービールもお出ししています。

jingerIMG_0775.jpg

OGI_jj6298.jpg

寒い時期のホットジンジャーも一番人気です。
hotgingerS__21250106.jpg

IMG_5134.jpg

IMG_5137.jpg

IMG_5141.jpg

IMG_5143.jpg

IMG_5145.jpg

IMG_5146.jpg

IMG_5147.jpg

IMG_5148.jpg

IMG_5149.jpg
こちらの穴に生姜が保管されています。
通年を温度が低めで一定、湿度も程よい自然の保冷庫。

IMG_5150.jpg

IMG_5151.jpg

IMG_5152.jpg

IMG_5165.jpg
帰り際、イノシシの親子と遭遇。
山に美味しいものがある証拠ですね。

IMG_5168.jpg

IMG_5169.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
刈谷農園さんの有機生姜のご注文は
神楽市場ホームページよりどうぞ。
http://www.sumeshiya.com/ichiba/item/post-60.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_7390.jpg
こちらは生姜の芽です。

IMG_7391.jpg

IMG_7417.jpg

IMG_7424.jpg

IMG_7425.jpg

IMG_7475.jpg

shouIMG_2964.jpg

shouIMG_2965.jpg

shouIMG_2966.jpg


生姜おろしのお手伝い
shooroIMG_1085.jpg


IMG_3060.jpg
こちらは別の生産者さんの黄金生姜虚空蔵の生姜 こちらもとても生命力のある生姜でした。

ここからは、高知県の量産型の生姜農家さんを訪問した際の写真です。
IMG_8970.jpg

IMG_8971.jpg

IMG_8972.jpg

IMG_8974.jpg

IMG_8975.jpg

IMG_8976.jpg

IMG_8977.jpg

IMG_8978.jpg

IMG_8979.jpg

IMG_8980.jpg

IMG_8981.jpg

IMG_8982.jpg

IMG_8983.jpg

IMG_8984.jpg

IMG_8985.jpg

IMG_8986.jpg

IMG_8987.jpg

IMG_8988.jpg

IMG_8989.jpg

IMG_8990.jpg

IMG_8991.jpg

IMG_8992.jpg

IMG_8993.jpg

IMG_8994.jpg

IMG_8995.jpg

IMG_8996.jpg

IMG_8997.jpg

IMG_8998.jpg

IMG_8999.jpg

IMG_9000.jpg

IMG_9001.jpg

IMG_9002.jpg

IMG_9004.jpg

IMG_9005.jpg

IMG_9006.jpg

IMG_9007.jpg

IMG_9008.jpg

IMG_9009.jpg

IMG_9010.jpg

IMG_9011.jpg

IMG_9012.jpg