ブログ

はちみつ・ハチミツ・蜂蜜・Honey

[記録]

IMG_1858.jpg

ハチミツの謎がたくさんあり過ぎて、知りたくて、
どんどん養蜂家さんを訪ねることにしました。

和歌山では、米がとれたなかった時期、ハチミツを年貢にしていたこともあったそうです。

IMG_1860.jpg

これは、日本ミツバチの巣箱です。

IMG_1861.jpg

IMG_1862.jpg

IMG_1864.jpg

今回は淡路島で養蜂をしている下野さんにお世話になりました。

IMG_1865.jpg

これは、ハチたちが通常、蝋で作る巣作りを助ける道具。

IMG_1866.jpg

いよいよオープンです。

IMG_1867.jpg

IMG_1868.jpg

IMG_1871.jpg

IMG_1874.jpg
出ましたー!!
こちらは、西洋ミツバチ達。

IMG_1879.jpg

小さな箒で、ハチを払うと、ハチが飛び回り僕たちの方にも
ガンガン飛んできます。。

IMG_1882.jpg

IMG_1887.jpg

これがハチの卵。

IMG_1888.jpg

自然に作り上げるハチ達の造形美!

IMG_1889.jpg

IMG_1890.jpg

黄色いのは花粉です。

IMG_1892.jpg

真ん中からハチの子供がたった今、産まれて自力で出てきております。

IMG_1893.jpg
顔が出ました。

IMG_1895.jpg

穴の奥に見える、白く丸まったものがハチの幼虫です。

IMG_1897.jpg

産まれてすぐに歩き回っています。

IMG_1900.jpg

IMG_1901.jpg

IMG_1903.jpg
蜜がキラキラ見えます。

IMG_1906.jpg

この黒くへばり付いたものがプロポリス。

IMG_1907.jpg

ハチが蝋を出して作り上げるこの形。

IMG_1908.jpg

岡田はT-シャツで挑みました。
頭にハチがとまりに来たりしましたが
刺されずに済みました。

IMG_1910.jpg

IMG_1911.jpg

感動の表情です。

IMG_1913.jpg

続々とハチ達が産まれては飛んでいきます。

IMG_1914.jpg

IMG_1915.jpg

IMG_1921.jpg

IMG_1927.jpg

飛んで行って、花粉と蜜を集めて、この巣に戻ります。

IMG_1933.jpg

IMG_1935.jpg

IMG_1954.jpg

今回の下野さんのハチミツ。
非加熱。
濁っている。

IMG_1955.jpg

IMG_1961.jpg

IMG_1962.jpg


当店では、ハチミツ勉強会も開催しております。
詳細はこちらからどうぞ。
http://www.sumeshiya.com/cafe/2015/1.html

【豆知識】
・一般に販売されているハチミツの多くは、製造過程で加熱処理をし、花粉、臭い、色などを取り除く。
そのため、生きた酵素や栄養素などは破壊される。

・濁る濁らないについては未だ不明点多し諸説ありすぎ。。
(60℃から70℃で加熱したものを冷蔵庫に入れても固まらないのに、越冬したら結晶した。)
(花の種類によって、固まるものと固まらないものがある)
(色々なハチミツを混ぜて加熱すると濁る)など

・結晶ははちみつの特性。湯煎して簡単に溶ける。

・『国産天然はちみつ』の表示は、ミツバチと共に生活する養蜂業者が、山野の花から採取した『はちみつ』を全く人工を加えることなく、採蜜花名を明らかにして消費者に賞味いただくための『天然産品』であることのしるし。

・ハチが花から花粉を足につけてとってくるのは、
 花粉のタンパク質を幼虫を育てるため。

・花の蜜を口に含み、巣に持ち帰る、口移しでハチからハチへ渡している。

・ミツバチが花から採集した蜜は、巣に貯えられる際に、ミツバチの体内にある転換酵素により
蜜の主成分であるスクロース(ショ糖)がグルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖)に分解される。
さらに、巣の中で貯蔵されている間に蜜の水分が蒸発・濃縮し、数日後には栄養分をたっぷり含んだハチミツとなる。

・加熱処理をしていないローハニーは、高レベルの生酵素、ビタミン、ミネラル、抗酸化物質、治癒物質を含んでいることから、機能性自然食品としても扱われる。

・ローヤルゼリーは、働き蜂がハチミツや花粉などを食べた後に体内で作り出す分泌液。本来は女王蜂が食すもの。

・女王蜂は毎日2000個ほどの卵を産む

・女王蜂は生まれた時は働き蜂と同じ幼虫で
蜂の巣内の王台と呼ばれる特別な部屋に置かれた幼虫だけに
ローヤルゼリーを与え続けることで、
体長は働き蜂の3倍、寿命は40倍の生体に成長する。

・マヌカハニー(ニュージーランド)
・ジャハラハニー(オーストラリア)
・グリーンプロポリス(ブラジル)
・ヘブンリー・ハニーのローハニー(カナダ オタワ)