ブログ

田舎そば 美里

[料理]

1ea2e3u46869.jpg

2019年10月 茨城県 守谷市(いばらきけん もりやし)
業界は全くことなりますが、
その世界の大先輩方にお誘いいただき
田舎そば 美里さんに行ってきました。

1ea2e3u46825.jpg

1ea2e3u46826.jpg
まずは濃厚なザル豆腐からスタート。

1ea2e3u46828.jpg
目の前に炭火が用意されて、

1ea2e3u46829.jpg
地鶏を各々で焼いていきます。

1ea2e3u46830.jpg

1ea2e3u46831.jpg
黒毛和牛

1ea2e3u46833.jpg

1ea2e3u46832.jpg
味噌こんにゃく

1ea2e3u46834.jpg
羽釜の下に薪をくべはじめました。

1ea2e3u46838.jpg
みるみる、店内は煙に包まれていきます。

1ea2e3u46839.jpg

1ea2e3u46841.jpg
ここで、北海道鵡川(むかわ)のシシャモのオス。

1ea2e3u46844.jpg

1ea2e3u46835.jpg
こちらのオリジナル銘機では、栗をころがし焼いていきます。

1ea2e3u46847.jpg
焼けた栗をカゴにあげて

1ea2e3u46848.jpg
栗一つ一つの香りを嗅いで、良し悪しを瞬時に見極めて選別しています。

1ea2e3u46850.jpg
焼きたてホクホクムホムホで美味しい焼き栗。

1ea2e3u46851.jpg

1ea2e3u46865.jpg

1ea2e3u46852.jpg
こちらが美里さん名物の『ユリ根鍋』
ゴロゴロのユリ根と豚肉の相性が抜群です。

1ea2e3u46857.jpg

1ea2e3u46858.jpg

1ea2e3u46860.jpg

1ea2e3u46854.jpg
このタイミングで、薪で炊いた羽釜のご飯が完成。
まず、釜に触れていない部分のご飯をすべて一度取り出します。

1ea2e3u46855.jpg
その後、まだ熱々の釜の余熱で、内側に付いたごはんを香ばしくなるまで焼き上げます。
それをパリパリと剥がしたら、先ほどのご飯を釜に戻して、混ぜて
あらためて、お茶碗に盛り付けていきます。

1ea2e3u46856.jpg

1ea2e3u46859.jpg
お醤油をかけて、ふはふは言いながら熱々の炊きたてご飯。

1ea2e3u46861.jpg
立て続けにシメの手打ち蕎麦。

1ea2e3u46862.jpg
切り盛りは増田尚央さん 38才(2019年現在)が一人でされていました。

1ea2e3u46867.jpg
蕎麦湯

1ea2e3u46868.jpg
栗アイス

1ea2e3u46870.jpg
今度は家族でお伺いさせていただきますね!
ご馳走さまでした。