しかまち活性化施設
2022年12月27日
長崎県佐世保市
釣りの後は、いつも以上に気持ち良い温泉へ!
・鹿町温泉
・温泉食堂
・産直市場
この3つの機能を兼ね備えているのが「しかまち活性化施設」です。
施設内の産直市場では、野菜、魚、海藻、肉、調味料などなど
季節の特産物がたくさん並んでいます。
幻の佐世保レモン 鹿町町産新品種「味美(みよし)」
西南の光
ダイダイ
鹿町温泉やすらぎ館
1週間ごとに男女交代制の「大浴室」と「普通浴室1、2」のほか、
「ドライサウナ・ミストサウナ」、さらには流水プールのある「健康浴室」も利用できます。
湧出したトロトロヌルヌルのナトリウム炭酸水素塩泉のお湯がたまりません!
広々とした温泉食堂
この日の気分は、
鹿町ちゃんぽん パリパリ皿うどん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年6月4日
長崎県平戸での釣り合宿、1日目が終了し
鹿町温泉やすらぎ館で温泉にゆっくり浸かったあとの
あごだし醤油ラーメン
(※あご = トビウオ)
たまらん!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年7月18日
温泉食堂へ
券売機で食券を購入。
よくばり定食A
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【しかまち活性化施設】
所在地:長崎県佐世保市鹿町町土肥ノ浦169−2
電話:0956-66-2617
ホームページ:https://shikamachi-onsen.jp/