ブログ

あにさきす・アニサキス

[生き物]

PXL_20220227_084904923.PORTRAIT.jpg
【気持ち悪いという勿れ】
ぐるぐると丸まったアニサキスが確認できますね。
アニサキスは、サバ、イカなど一定の魚種に存在するように思っている方もいらっしゃいますが
アニサキスに寄生された生きものを食べた生きものに繋がっていきますので
様々な魚の中にアニサキスがいる可能性があるということに注意して調理し食さなければなりません。
このタチウオにも十数匹おりました。

PXL_20220227_085914101.PORTRAIT.jpg
【クイズ】
アニサキスは何匹いるでしょうか?
料理人だけでなく、食べる側の人も
目視ですぐに確認できる習慣をつけておいたほうが
これからの時代、身のためだと思います。
パッと見ただけでも5匹は確認できます。

275537206_4983577348370385_1306802345580669469_n.jpg
アニサキスクイズの正解はこちらです。
気持ち悪い写真と思う方も多いかもしれませんが、お魚を今後も美味しくいただくために、ご容赦くださいませ。みんなで知識を高めていきましょう。知ることがまず予防です。

IManiG_2464.jpg
こちらは、スルメイカの身に寄生しているアニサキス


anikiIMG_3598.jpg
コーボンマーベルの糖度は57度
日本最強酵母 コーボン VS アニサキス
酵母の力でアニサキスがやや弱るも、殺すことはできない。
想定通りの結果に。。。

PXL_20210119_111815478.PORTRAIT.jpg
某お寿司屋さんにて
シメサバの握り寿司に寄生していた跡が確認できます。
こういう場合は、安全策として、その部分を食べないようにするか
そのサバの身周辺のどこかに逃げて生存していないか十分に確認する必要があります。

PXL_20210119_111815478.PORTRAIT_2.jpg

_DSC0052.jpg
マダラの肝臓に寄生しているのが確認できますね。

IMG_7896.jpg
こちらもマダラの肝臓
アニサキスが確認できます。

_DSC0056~2.jpg
マダラの幽門水(ゆうもんすい)
隙間にたくさんのアニサキスが確認できます。

PXL_20220223_071439288.PORTRAIT.jpg