
ぬかごと食べるぬか漬け
うちは皆、ぬか漬けは、糠ごと食べます。 この糠の中には...
[食遊び]
うちは皆、ぬか漬けは、糠ごと食べます。 この糠の中には...
それとなく直感でのれんをくぐると、 すぐに威勢の良い声が飛んできた。 『らっしゃいませーー!!』 言われるがままに指定...
『給食で出たコーンクリームシチューが美味しかった。』 帰宅後、小一の長男がボソッと言った。 殿堂入りレベル? 『うん、...
福岡県 行橋市(ゆくはしし) マテ貝の聖地でマテ貝と出会った。 2018年3月も行ってきました。 今回はマテ貝漁師さん...
端午の節句『こどもの日』は 家族みんなで思い思いの大きさで作る『片手握り寿司』の出番です。 握りと聞くと「なんだか難し...
まかないの準備に時間をかけられることは 豊かなことです。 時間をかけて作られたものは、 必ず人を喜ばせることができます...
福岡県 糸島市 フトモズクでお世話になっております 漁師の丸田さんは普段は素潜り漁師さん。 丸田さんご家族のバーベキュ...
福岡県 糸島市 酢飯屋でも 業務用、販売用として扱わせていただいている 製塩所「工房とったん」の『またいちの塩』。 ま...
子供『ドーナツ食べたーい。』 親『じゃ、作ろっか。』 今回の食遊びは、ドーナツです。 【材料】は 岩手県の小麦粉 200...
お米って何? お米好き? お米とご飯の違いわかる? お米の洗い方わかる? ご飯炊ける? 日常的に食するものだからこそ、...
甘いものが大好きな長男(小1)が 今回はパウンドケーキ作りに挑戦。 すべては、挑戦、経験だー!...
しらうお(白魚)はシラウオ科、 しろうお(素魚)はハゼ科 似ていますが、別の魚です。 今回はシラウオ。 朝起きて、まずは...