
野田せんべい(藤井本店)
先日 千葉県野田市にて 同級生のおせんべい屋さん『藤井本店』に行ってきた。 子供の頃、大好物であった『にんにくせんべい...
[和菓子記録]
先日 千葉県野田市にて 同級生のおせんべい屋さん『藤井本店』に行ってきた。 子供の頃、大好物であった『にんにくせんべい...
8月 水羊羹:お菓子調進所 一幸庵さん 器:神尾奈々さん...
佐賀県 小城市 羊羹(ようかん)の町として知られる城下町です。...
【野根まんぢう(まんじゅう)】は、 四国の高知県高知市から東へ120km程離れた、野根という町で生まれた名物饅頭です。...
日本のお菓子 粉を水でといた薄い生地で餡を包み、平らに焼いた和菓子です。 刀の鍔(つば)の形に似ているところからこの名前...
岡田家の梅ヶ枝餅 満足度高し。...
九州銘菓 草木饅頭 明治中期、初代黒田辰治さんは、 本業の鉄道員を利用し、あちらこちらの饅頭を食べ『自分の手でうまい饅...