
小夏(こなつ)
高知県のMさんから『小夏(こなつ)』が届きました。 暑さの訪れを感じさせていただけるこの柑橘を見ると、 洋服ダンスにT...
[青果]
高知県のMさんから『小夏(こなつ)』が届きました。 暑さの訪れを感じさせていただけるこの柑橘を見ると、 洋服ダンスにT...
長崎県壱岐市 竜神崎と呼ばれるこの辺りに 1895年に出雲より神さまをお迎えし祀られた『龍蛇神神社』があります。 昔か...
母親が亡くなって24年が経ちました。 お母さんへの感謝の気持ちは計り知れず。 どれだけ親孝行をしたくても、出来なくなって...
赤米(あかまい)、あかごめとも呼ばれます。 イネの栽培品種のうち、玄米の種皮または果皮の 少なくとも一方(主に種皮)に...
おなかの中には、長い大腸(だいちょう)があります。 大腸は、食べ物の中から、水分を吸い取る役目をしています。 大腸の中...
【フィッシュハム寿司】 器:いなこさら 長崎県 五島の地魚100% ぶだい、しいら、とびうお、卵、にんにく、白ワイン、...
うんとこしょ、どっこいしょ。 大きなカブ ならぬ 小さなダイコン...
ベトナム カントー市 夜が明ける前のまだ暗いうちに出発し、船着場へ。...
ある日の実家でのこと。 親父(おやじ)が様々な手品をいつの間にか習得していて、 それはそれは、大人でも最初は目を疑うほ...
今日の夕飯のメインは、コハダの握り寿司。 塩締めと砂糖締めの食べ比べです。...
今朝のおうちヨガ。 最後のご褒美『サバーシャナ』でリラックス中に、 集中力が切れてふざけた次男が僕の急所をチーンと叩き、...
向かって左が鶏の肝臓(レバー) 右が心臓(ハツ)です。 〈材料〉 鶏レバー 250g おろししょうが 30g 粗糖 2...