水道ギャラリー

  • スケジュール
  • 過去のイベント

2017/08/01〜2017/08/15

松本かおる・花岡央 二人の艶かしい器展

【艶かしい(なまめかしい)】とは
・姿やしぐさが色っぽい
・清新でみずみずしい
・優雅で気品がある
・物や情景などが美しく趣がある

二人が作り出す器から
必ずそのどれかを感じ取ることができると思います。

suG20170801o_1.jpg

suG20170801u_1.jpg

matukaIMG_0372.jpg
松本かおる

matukaIMG_0346.jpg
花岡央

matukaIMG_0375.jpg
花岡央


お酒がお好きな二人ですので
酒器が多めになることは予想されますが
きっとご縁ある器との出会いがあり、
あなたの記憶に刻まれる真夏の展示になると思います。


【日時】2017年8月1日(火)〜15日(火)
    10時30分〜18時00分
    
【会場】水道ギャラリー

【作家】松本かおる(長野県)  花岡央(岡山県)

【作家在廊予定日】
 8月1日(火) 松本かおる
 8月4日(金) 花岡央
 8月5日(土) 松本かおる・花岡央
 8月6日(日) 松本かおる・花岡央
 8月12日(土) 松本かおる
 8月13日(日) 松本かおる

【松本かおると花岡央を囲む会】
 〈日時〉8月3日(木)19時00分〜21時30分 (限定18名)
 〈会費〉6,500円 酢飯屋の握り寿司15カンコース ※ご予約制
 〈ご予約方法〉酢飯屋公式ホームページより
 『店内でお食事 ディナー』をクリック、6,500円コースをお選びいただき
 備考欄に『松本かおると花岡央を囲む会参加』と入力しご予約くださいませ。

S__13426707.jpg

【松本かおるさんのうつわのお取り扱いについて】
備前粘土を用いて焼締め陶器を制作しています。
焼締めは釉薬をかけない焼き物ですので、
水分をしっかりと乾かしてからしまって頂くことをお勧めします。
使えば使うほどしっとりとしたツヤが増し味わい深くなります。
その過程も楽しみながら育てて頂ければ嬉しく思います。
 mail kaorumatsumoto529@gmail.com
HP http://matsumotokaoru.com
2007年 岡山県立備前陶芸センター入所
2008年 同所終了後、備前焼作家 星 正幸氏師事
2009年 東京へ帰郷  焼締め陶芸教室を始める
2012年 長野に移住

【花岡央さんのガラスのお取扱いについて】
吹きガラス作品のお取り扱いにつきまして
本作品は耐熱ガラス、強化ガラスではありません。
電子レンジで加熱する、冷凍庫で凍結させる、熱湯を注ぐなど、
短時間で急激に温度が変化する様な状況でのご使用は、
絶対におやめください。
お子様がご使用になる場合も十分にご注意ください。
お手入れの際は、スポンジなどの柔らかい素材の物を使ってやさしく洗ってください。

*一つ一つ手作りのため形やサイズにばらつきがあり、
 色は天然の鉱物を使用するため発色がそれぞれ異なります。
 GRICE(グライス)シリーズは、発色剤の一つとして、
 小米をガラスに熔かしているため熔解ごとに若干色味が異なります。
 また微細な泡や不純物も入っておりますが、作品の特徴としてご理解ください。
お気づきの点がございましたらお手数ですが、下記連絡先までお知らせください。

ヒロイグラススタジオ  花岡 央
〒705-0033 岡山県備前市穂浪583-1 
Phone: 090-7591-0428
E-mail : info@hiroyglass.com 
URL : http://www.hiroyglass.com

IMG_2795.jpg

IMG_2796.jpg

IMG_2797.jpg

IMG_2801.jpg

IMG_2805.jpg

IMG_2807.jpg

IMG_2810.jpg

IMG_2811.jpg

IMG_2812.jpg

IMG_2813.jpg

IMG_2water879.jpg
透明という色。
水を引き立てる器は、
やはり水色なのかもしれないと思わされる
この素晴らしいグラスには、
なんと!お米が溶かしてあるんです。
Glass と Rice で【GRICE(グライス)】。

IMG_2814.jpg

IMG_2861.jpg

IMG_2957.jpg

IMG_2967.jpg

IMG_2974.jpg

IMG_2988.jpg

IMG_3081.jpg

IMG_3082.jpg

IMG_3083.jpg

IMG_3085.jpg

IMG_3086.jpg

IMG_3087.jpg

IMG_3088.jpg

IMG_3089.jpg

IMG_3090.jpg

IMG_3091.jpg

IMG_3094.jpg

IMG_3095.jpg