ブログ

日本のすし職人目線の食の旅 in 香港 (3/4)

[記録]

hon3IMG_1702.jpg
スケジュールを全く合わせていないのに
日本の寿司職人がたまたま3人香港に揃った写真
左:今井竜介氏 中:尾林忠雄氏 右:岡田大介

この日は、
日本のお寿司屋さんが香港で寿司イベントをする
ということで参加してみようと予約申し込みを入れておりました。

そのお寿司屋さんとは
なんと、2011年8月に初めてお会いした
福岡の『寿司なにわ』の大将、尾林さんでした。

香港到着直前、
寿司イベントを楽しみにしている旨、メッセージすると
どうやら大人数の食べ放題を一人でまわすイベントだということがわかり
寿司職人岡田大介も当日ヘルプに入ることに!
仕事ではなく、完全ボランティアで関わらせていただきました。
素材は全て福岡県産のものを使用し福岡のお魚もPRされに来ている感じでした。
僕としては、香港で寿司が作れる良い機会となりました。

32350206_870366146481713_5906281224065777664_n.jpg
集合写真は、完全に僕がメインの寿司イベントみたいになっていますが、
主役は右の白衣の尾林さんです。

午後は友人らと予定があったため
イベント途中で上がらせていただきました。

hon3IMG_1704.jpg
お疲れビールということで、
『961BEER』というレバノンビールの美味しいお店で一服

hon3IMG_1705.jpg

hon3IMG_1706.jpg
すぐそばにあった『板長寿司』さんを視察。

hon3IMG_1707.jpg
注文システムはタブレット。

hon3IMG_1708.jpg
メニューはこんな感じです。

hon3IMG_1709.jpg

hon3IMG_1711.jpg

hon3IMG_1712.jpg

hon3IMG_1713.jpg

hon3IMG_1714.jpg
界隈にはお寿司屋さんがあちらこちらにあります。
『千両』さん。

hon3IMG_1715.jpg
こちらは広東料理屋さん
魚料理はどれも全て気になってしまいます。
あのお魚がこうなるか。というような、
魚の一生から、その最後まで。
その魚の運命を見て、知れることに自分はとても興味があります。
この命を美味しく食べていただけるように
これからも皆で智恵を出し合いましょう。

hon3IMG_1716.jpg

hon3IMG_1717.jpg

香港で小腹が空いたら? そう!
ワンタン麺。

hon3IMG_1718.jpg
『權記雲呑麺』さんへ。

hon3IMG_1719.jpg
この看板、あちこちで見かけます。
読めなくても意味がわかりますね。
絵って凄い。
『小心地滑』SLIPPERY FLOOR
床が滑るから注意してね!的なことでしょう。

文字なしで
冷静に絵だけ見ると川に突き落とされた人みたいに見えますがね^^;。。

hon3IMG_1720.jpg
魚のすり身はプリッとして味があり
優しいスープとの相性もいいですね。

hon3IMG_1721.jpg
エビワンタンは完全に人気外食の地位を築いていますね。

hon3IMG_1722.jpg
鰂魚涌(Quarry Bay)
魚が涌いて出そうなこの駅については
今回は掘り下げられず残念。

一休みすることなく、次に向かったのは
こちらも海の街『西貢(SAI KUNG)・サイコン』。
イカ釣り行こう!
香港でのシーズンは6月からですが、
町の方々に聞いて行けそうなら釣り船乗ろう!

hon3IMG_1724.jpg

hon3IMG_1726.jpg

hon3IMG_1728.jpg
ちょうどこの日は HAPPY Mother's Day (母の日)だったこともあり
西貢海濱公園は大賑わいでした。
手料理を持ち寄りパーティーしている方々
一輪のお花を手に持った人たちが多かったのは
そういうことだったのか。

hon3IMG_1729.jpg

hon3IMG_1730.jpg
海の街ってやっぱりいいなー。

ここ『西貢』はただの港町とは違った風景が見られます。
それがこちら。
船に色々活魚が積まれています。

hon3IMG_1731.jpg

hon3IMG_1732.jpg

どれも鮮度が良い!
というか活魚だらけ。
この魚ってどこに行くんだろう?
市場が近いのかな?

いえいえ。

hon3IMG_1733.jpg

hon3IMG_1734.jpg

この魚、船の方から直接購入することができるんです。

hon3IMG_1735.jpg

あれちょうだい!いくら?と言えば
金額が提示され
活きた魚を袋に入れて長いたも網にそれを入れて
手元まで届けてくれます。

hon3IMG_1742.jpg

hon3IMG_1743.jpg

hon3IMG_1744.jpg

魚を受け取ったお客は、そのたも網に現金を入れて取引成立です。

hon3IMG_1745.jpg

hon3IMG_1739.jpg
センネンダイ

hon3IMG_1740.jpg
ヒブダイ

hon3IMG_1749.jpg
アカエイかな。

hon3IMG_1750.jpg
カブトガニも多くありました。

hon3IMG_1752.jpg
色とりどりの桶の中に魚が種別、サイズ別に分けられています。

hon3IMG_1753.jpg
ニシキエビ・Panulirus ornatus

hon3IMG_1754.jpg
ノコギリガザミ・scylla serrata

hon3IMG_1755.jpg
貝類も多く見られました。

hon3IMG_1757.jpg
トラフシャコも。
魚が入ったケースには横に穴が開けられていて
上段から下段に段々に積まれて、海水が上から下に流れる仕組みになっています。

hon3IMG_1759.jpg

hon3IMG_1760.jpg
花市仔・Charybdis feriatus

hon3IMG_1761.jpg
アカマダラハタとタマカイの掛け合わせ、通称タイガーGGというものらしいです。胸ビレと尾びれにタマカイの模様がでているのでは?という推測から教えてくださいました。東南アジアでは人工的に交雑させたこの魚種と、あとはチャイロマルハタ(Green Grouper)、普通のアカマダラハタ(Tiger grouper)が大衆ハタとして広く流通しているそうです。そして高級路線はなんといってもスジアラとサラサハタ。どちらも完全養殖が難しいので天然魚に依存しており、値段が全然違います。 Sさん情報ありがとうございます。

hon3IMG_1762.jpg

hon3IMG_1763.jpg

hon3IMG_1764.jpg
スジアラ

hon3IMG_1765.jpg

hon3IMG_1766.jpg

hon3IMG_1767.jpg

hon3IMG_1768.jpg

hon3IMG_1769.jpg
墨魚と書いてイカか!
夜釣!
これだ!
ここからイカ釣り出れるんだ!
担当の方にお話を聞いて見ると
ここのところあまり釣れてないから
今日はヤメておいたほうがいいよ。
また6月においで。
と優しいお言葉。
無理やり乗せない姿勢に高感度UP。

hon3IMG_1770.jpg
港の前には、
鮮魚が様々な料理で提供されるレストランが並びます。

hon3IMG_1771.jpg
生け簀は高級魚だらけ。

hon3IMG_1773.jpg
エビ、カニ、貝類も種類が豊富。

hon3IMG_1774.jpg
体長30cmほどの巨大シャコ。
学名不明。どなたか教えてください。

hon3IMG_1775.jpg

hon3IMG_1776.jpg

hon3IMG_1777.jpg

hon3IMG_1778.jpg

hon3IMG_1779.jpg

hon3IMG_1780.jpg

hon3IMG_1781.jpg

hon3IMG_1782.jpg

hon3IMG_1783.jpg

hon3IMG_1784.jpg

hon3IMG_1785.jpg

hon3IMG_1786.jpg

hon3IMG_1787.jpg

hon3IMG_1788.jpg

hon3IMG_1799.jpg

hon3IMG_1800.jpg

hon3IMG_1802.jpg

hon3IMG_1791.jpg
辺りも暗くなってきました。

hon3IMG_1792.jpg

hon3IMG_1793.jpg
イヨスダレ・Paphia undulata

hon3IMG_1794.jpg

hon3IMG_1795.jpg

hon3IMG_1796.jpg

hon3IMG_1797.jpg
ゾウゲバイ・babylonia areolata

hon3IMG_1798.jpg

hon3IMG_1801.jpg
コウイカ

hon3IMG_1803.jpg
子供にとっても大人にとっても水族館みたいに楽しいです。

hon3IMG_1804.jpg
ペットボトルに1尾ずつ入れられて売られているトラフシャコ。
そうしないと争ってしまうのでしょうね。

hon3IMG_1806.jpg
この場で購入し、海を眺めながら海鮮料理がいただける最高の場所『西貢』。

hon3IMG_1807.jpg
イセエビやゴシキエビも元気いっぱいです。

hon3IMG_1808.jpg
白ミル貝のサイズも想定外。
こんなに大きくなるんだな。。
品種が違うわけではなさそうだし。

hon3IMG_1811.jpg
生で食べられる貝と食べられない貝を
しっかりと把握しておきたいところ。

hon3IMG_1815.jpg
エビはどの種類も大人気でした。
よくよく考えて見ると
様々な種類の活きているエビが日常的に買える場所って
日本では限られてますよね。

hon3IMG_1816.jpg

hon3IMG_1819.jpg

hon3IMG_1820.jpg

hon3IMG_1821.jpg

hon3IMG_1822.jpg

hon3IMG_1823.jpg

hon3IMG_1824.jpg

hon3IMG_1825.jpg

hon3IMG_1826.jpg

hon3IMG_1827.jpg
anomalocardia producta

hon3IMG_1828.jpg

hon3IMG_1829.jpg

hon3IMG_1831.jpg
カメノテ・Pollicipes mitella

hon3IMG_1832.jpg

hon3IMG_1833.jpg
養殖アワビ

hon3IMG_1834.jpg

hon3IMG_1835.jpg

hon3IMG_1836.jpg

hon3IMG_1838.jpg
君たちカワイイねー^^。
その魚はね、タマカイって言うんだよ。

hon3IMG_1840.jpg
この方が持っている道具で重さを量っています。

hon3IMG_1841.jpg
室外機ーーーーーーーーーー!!!!!

hon3IMG_1844.jpg
ポーズが不自然。
ポーズも練習が必要です。
何事も練習は大切です。

hon3IMG_1845.jpg
AMBULANCE・救急車

だいぶ暗くなってきたので
中環(セントラル)に戻ることにしました。

hon3IMG_1847.jpg
あちこちに吊るされている鳥さん。

hon3IMG_1848.jpg
タクシーの左下にご注目。
4人乗れるサイン。
5人乗れる車種の場合は5のシールが貼ってあります。

hon3IMG_1849.jpg
このタクシーの運転手さんは
ハンドルの奥のあたりにスマートフォンを5,6台設置。
一体何を見ているのでしょうか。。。

hon3IMG_1850.jpg
緊握扶手(HOLD THE HANDRAIL)
手すりにつかまってください的な意味ですかね?
握という文字を見ると
どうしても寿司が頭に出て来てしまいます。

緊張した手で寿司を握るとダメだよ。
というメッセージに感じます。(寿司病。。。)

hon3IMG_1851.jpg

hon3IMG_1852.jpg

hon3IMG_1853.jpg
水餃子の美味しい『王府-WANG FU-』さんへ。

hon3IMG_1854.jpg

hon3IMG_1855.jpg

hon3IMG_1856.jpg

hon3IMG_1857.jpg

hon3IMG_1859.jpg
vinegar
酢の旧字『醋』。いい字ですよね。

hon3IMG_1860.jpg
香港の郵便ポストは緑色!

hon3IMG_1863.jpg
香取慎吾さんが書いた
#香港慎吾アートにて
イケメンインスタphoto
Model:Daisuke Okada

hon3IMG_1865.jpg
永田町よりもぜんぜん長いエスカレーター。

hon3IMG_1868.jpg
MARKS & SPENCER FOOD
イギリスの食材を中心に置いているイギリスのスーパーマーケット。

hon3IMG_1869.jpg
シャッターに扉が付いているところが多くありました。
扉開けた状態でシャッター閉めて、外に出て
扉に鍵をする仕組み。

hon3IMG_1871.jpg

GODENYAの内装を撮らせていただきました。

hon3IMG_1872.jpg

hon3IMG_1873.jpg

hon3IMG_1874.jpg

hon3IMG_1875.jpg

hon3IMG_1876.jpg

hon3IMG_1877.jpg

hon3IMG_1878.jpg

hon3IMG_1879.jpg

hon3IMG_1880.jpg
香港裏路地からの夜空。

hon3IMG_1884.jpg
夜はみんなで家ご飯。
つまみ作りに腕をふるう寿司職人今井竜介氏。

hon3IMG_1882.jpg

おつまみの一つピータン。

hon3IMG_1883.jpg

hon3IMG_1885.jpg

hon3IMG_1886.jpg

hon3IMG_1888.jpg
アミノ酸の結晶有り!大当たり。

hon3IMG_1889.jpg

hon3IMG_1891.jpg

hon3IMG_1893.jpg
ピータンに最適な温度で、るみ子の酒をお燗してくれたごっしー
美味しかったよー。
ごちそうさまでした。

4日目につづく
https://www.sumeshiya.com/blog/2018/05/4-4.html

ーーーーーーーーーーーーー
【日本のすし職人目線の食の旅 in 香港 】
1日目
https://www.sumeshiya.com/blog/2018/05/1-7.html

2日目
https://www.sumeshiya.com/blog/2018/05/post-3476.html

3日目
https://www.sumeshiya.com/blog/2018/05/3-14.html

4日目
https://www.sumeshiya.com/blog/2018/05/4-4.html